財団事業の利用者 から個人情報を取得するにあたっては、あらかじめ利用目的等を公表し、取得した個人情報は、その目的の範囲を超えて、あるいは、違法・不当な行為を助長・誘発するおそれがある方法で利用することはいたしません。
また、公表した利用目的の範囲を超えて利用する場合には、事前に利用者の同意をいただきます。
個人データの漏えい、滅失又はき損の防止、その他個人データの安全管理のため、個人情報保護管理責任者を設置するなど、個人情報取扱事業者として個人情報保護を適切に遂行します。
個人情報の取扱いを委託する場合には、個人データの安全管理が図られるよう、委託先(再委託先を含む。)に対して十分な監督をいたします。
関係諸法令等で認められる場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく利用者の個人データを第三者に提供することはいたしません。
個人情報の取扱いに関し、当財団の保有個人データに関する開示、内容の訂正、追加、削除等について適切に対応します。
「個人情報の保護に関する法律」等に関し、研修等を通して職員の教育に努めます。
この個人情報保護基本方針は適宜見直しを行い、継続的な改善に努めます。